- MONDO TV トップ
- 麻雀
- MONDO式 麻雀
<お知らせ>
事情により、「MONDO式麻雀」SEASON9出演者(ワッキーさん)が変更になりました。
麻雀がより楽しくなる!雀力がアップする!MONDO TVが発案した“MONDO式 新ルール麻雀”でプロ雀士と著名人が実践対局!!麻雀の新しい魅力を提案していきます。
“麻雀”には多くの人が知らない、楽しい特殊ルールが沢山あります。そこで、MONDO TVでは 「普段の麻雀にない面白さがあること」「実際の麻雀の強化になること」の2点を軸に、 今までに無いような画期的な麻雀の新ルール「MONDO式 麻雀」を発案!
番組では、プロや凄腕のお笑い芸人たちが実際に対局し、 「MONDO式麻雀」の魅力を紹介。 MONDO TVが発信する新たなルールで、より深い麻雀の魅力を伝えます!
#4からのSEASON2は、MONDO式麻雀最強タッグ決定戦!MODNO式ルールを最大限に活用して優勝するチームは!?

![]() 脇田寧人(ペナルティ) |
![]() 児嶋一哉(アンジャッシュ) |
![]() 前原雄大 |
![]() 佐々木寿人 |
![]() 滝沢和典 |
![]() 瀬戸熊直樹 |
![]() 和泉由希子 |
![]() 石井あや |
-SEASON 2 #4~#6-
![]() 脇田寧人(ペナルティ) |
![]() じゃい(インスタントジョンソン) |
![]() 前原雄大 |
![]() 佐々木寿人 |
![]() 山井 弘 |
![]() 瀬戸熊直樹 |
![]() 和泉由希子 |
![]() 宮内こずえ |
-SEASON 3 #7~#9 -
![]() 脇田寧人(ペナルティ) |
![]() 佐藤哲夫(パンクブーブー) |
![]() 前原雄大 |
![]() 佐々木寿人 |
![]() 滝沢和典 |
![]() 村上淳 |
![]() 高宮まり |
![]() 魚谷侑未 |
-SEASON 4 #10~#12 -
![]() 脇田寧人(ペナルティ) |
![]() 須藤敬志(トレンディエンジェル) |
![]() 前原雄大 |
![]() 佐々木寿人 |
![]() 滝沢和典 |
![]() 村上淳 |
![]() 高宮まり |
![]() 魚谷侑未 |
-SEASON 5 #13~#15 -
![]()
【麻雀芸人軍】
脇田寧人 / 狩野英孝
|
![]()
【セクシーキャッツ】
|
||
![]()
【チームがらくた】
|
![]()
【新・チームB型】
|
-SEASON 6 #16~#18 -
![]()
【麻雀芸人軍】
ワッキー / 大村朋宏
|
![]()
【リアル・プリティギャルズ】
|
||
![]()
【チームがらくた】
|
![]()
【亜樹・康平のおもろい夫婦】
|
-SEASON 7 #19~#21 -
![]()
【麻雀芸人軍】
山本圭壱 / ワッキー
|
![]()
【プリティギャルズ】
|
||
![]()
【チームがらくた】
|
![]()
【チーム・デジタル】
|
-SEASON 8 #22~#24 -
![]()
【麻雀芸人軍】
徳井健太/ワッキー
|
![]()
【平成美ラクル】
大島麻美 / 都美
|
||
![]()
【チームがらくた】
|
![]()
【タッキー・ナオキー】
滝沢和典 / 瀬戸熊直樹
|
-SEASON 9 #22~#24 -
![]()
【芸人チーム】
田村亮/山本博
|
![]()
【チームビール魚】
|
||
![]()
【チームがらくた】
|
![]()
【チームベテラン】
|

#1 「MONDOリーチ棒&縛り麻雀」
#2 「MONDOリーチ棒&MONDO Joker」
#3 「種別オールマイティ牌」
#4 MONDO式麻雀最強タッグ決定戦「MONDOリーチ棒&MONDOバリア」
#5 MONDO式麻雀最強タッグ決定戦「MONDOジョーカー&縛り目サイコロハイパー」
#6 MONDO式麻雀最強タッグ決定戦「MONDOリーチ棒&ジョーカー&オールマイティ牌」
#7「コイコイ+オールマイティ牌」
#8「コイコイ+オールマイティ牌+リーチ棒」
#9「MONDOリーチ棒+オールマイティ牌+ジョーカー+バリア」
#10「イチゴ交換チップ+オールマイティ麻雀」
#11「イチゴ交換チップ+オールマイティ+コイコイ麻雀」
#12「イチゴ交換チップ+オールマイティ+リーチ棒+ジョーカー麻雀」
#13「お願いおみくじ+オールマイティ牌」
#14「お願いおみくじ+オールマイティ牌+ジョーカー」
#15「お願いおみくじ+オールマイティ牌+ジョーカー+好きなアイテム」
#16「MONDO式強奪カード+主要アイテム」
#17「MONDO式強奪カード+主要アイテム」
#18「MONDO式強奪カード+主要アイテム」

![]() |
「MONDOリーチ棒」 点棒とは別に、各人に1本ずつ配布。これを出してリーチをして上がると、通常の上がり点数×2倍。 但し各自1回しか使用できない!出しどころが勝負のポイントになる!! |
![]() |
「MONDOバリア」 どうしても切れない牌をバリアして打牌。これを使えば当たり牌であっても、他家はあがることができない。ポン・チー・カンも不可。半荘1回で2個使用できる。 |
![]() |
「MONDO式縛りサイコロ」 毎局始まる前(手配を配り終えた後)に親番のプレイヤーが「縛りサイコロ」を振る。出た目にかかれている「縛り」に従い、その局をプレーをしなければならない。 【サイコロの出目】 満…マンガン縛り 面…面前しばり 色…色しばり(ホンイツ・チンイツ・三色も可) 順…順子しばり(待ちはカンチャンでもタンキでもOK) 単…単騎待ちしばり M…上記の5つから選択できる |
![]() |
「MONDO式縛りサイコロ ハイパー」 毎局始まる前(手配を配り終えた後)に親番のプレイヤーが「縛りサイコロ ハイパー 」を振る。出た目にかかれている「縛り」に従い、その局をプレーをしなければならない。 【サイコロの出目】 立…リーチ縛り 鳴…鳴き縛り 両…両面待ち禁止縛り 刻色…刻子手か一色手縛り 増…前局より翻数が高くなくてはいけない M…上記の5つから選択できる |
![]() |
「MONDO Joker」 「MONDO Joker」を持っているプレイヤーはすべての支払いが倍になる! 自分が上がれば他家に「MONDO Joker」を渡すことがでる。 放銃の場合は打ち込んだ人に「MONDO Joker」が移行し、ツモの場合は指定したプレイヤーへ!!東一局の最初、手配を配り終えた後に、親番のプレイヤーがさいころを振り、出た目で最初に持つ人が決定する。 MONDOリーチ棒との合わせ技で最大4倍の得失点! |
![]() |
「種別オールマイティー」 通常の<五万><5ピン><5ソウ><白>のそれぞれ1枚を<☆万><☆ソウ><☆ピン><☆>に変更! <☆万、ピン、ソウ>はその種類の1~9まですべての牌として使用可能! <☆>は全種類の字牌として使用可能! |
![]() |
「MONDO式コイコイ」 「あと○点足りない・・・」「高めなら逆転できた・・・」といった悩みを解決すべくツモであがった後にも、さらなるあがりの権利を有するカードを用意。ポーカーのダブルアップ、花札のコイコイ同様、あがり続ければ、どこまでも点数が増え続けていく。 |
|
|
|
|
|
|