- MONDO TV トップ
- エンタメ
- 新TV見仏記
- 大阪・ひっそりおはす編
#22 大阪・ひっそりおはす編
(C)カンテレ
大阪・ひっそりおはす編では、その名の通り、大阪府内に“ひっそり”とおはす仏像を探訪。2人がまだ出会ったことのない仏ばかりが登場。高槻市の廣智寺では、十一面観音として祀られていたご本尊と対面。近年の調査で判明したご本尊の真の姿とは・・・? 枚方市の尊延寺では、2016年の夏に重要文化財に指定された降三世明王と軍荼利明王が初お目見え。平安の五大明王の存在感に圧倒。
最後に訪れたのは交野市内の2カ寺。 八葉蓮華寺では、なんと快慶作の阿弥陀如来立像と対面。山間の集落でひっそりと守られてきた美しい阿弥陀如来に加え、快慶の落書き(!?)も登場。 そして獅子窟寺は、国宝・薬師如来坐像とついに対面。険しい山道を登りたどりついた山寺にひっそりとおはす国宝仏の姿を堪能。 大好評(!?)「スイーツ探訪」での見仏記流グルメリポートもお楽しみに。
最後に訪れたのは交野市内の2カ寺。 八葉蓮華寺では、なんと快慶作の阿弥陀如来立像と対面。山間の集落でひっそりと守られてきた美しい阿弥陀如来に加え、快慶の落書き(!?)も登場。 そして獅子窟寺は、国宝・薬師如来坐像とついに対面。険しい山道を登りたどりついた山寺にひっそりとおはす国宝仏の姿を堪能。 大好評(!?)「スイーツ探訪」での見仏記流グルメリポートもお楽しみに。
この番組の放送予定はありません
- #1
- 平城遷都1300年スペシャル 奈良篇
- #2
- 平城遷都1300年スペシャル 天理・桜井編
- #3
- なんと10周年記念スペシャル! 京都編
- #4
- なんと10周年記念スペシャル! 奈良・斑鳩編
- #5
- 福井・小浜編
- #6
- 福井・越前編
- #7
- 比叡山・大津編
- #8
- 高野山編
- #9
- 奥びわ湖・観音の里編
- #10
- 播州姫路編
- #11
- 大和横断編
- #12
- 吉野編
- #13
- 京都・東寺編
- #14
- 奈良・東大寺編
- #15
- いざ!鎌倉編
- #16
- 鎌倉逍遥編
- #17
- 京都・南山城の隠れ仏編
- #18
- 奈良・まほろば編
- #19
- みちのく岩手編
- #20
- みちのく山形編
- #21
- 和歌山・紀州路の仏編
- #22
- 大阪・ひっそりおはす編
- #23
- 日タイ修好130周年記念スペシャル バンコク編
- #24
- 日タイ修好130周年記念スペシャル アユタヤ編
- #25
- 京都・南丹波ほほえみの仏編
- #26
- 京都・まだ見ぬ仏編
- #27
- 広島・尾道編
- #28
- 広島・鞆の浦編
- #29
- 京都・大原 男がふたり編
- #30
- 兵庫・丹波 謎の仏師編
- #31
- 淡路島編
- #32
- 阿波とくしま編
- #33
- ナニワ四天王寺編
- #34
- 東大阪あたり編