- MONDO TV トップ
- エンタメ
- 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選
- 青森・弘前でレトロモダン探訪
居酒屋の達人・太田和彦が青森県弘前市を旅します。弘前市は、りんごの生産高が全国の市町村で第1位の"城と桜とりんごの街"。また、明治時代に果敢に西洋文化を取り入れており、貴重な建築物の宝庫でもあります。
まずは、弘前市郊外のりんご農家・タムラファームを訪問。アップルワイン「シードル」作りを見学します。続いて、弘前の中心地、土手町へ。こちらでは、レトロモダンな建物に出会うことができます。創業90年、その昔、旧制弘前高校時代に太宰治も通っていた『土手の珈琲屋 万茶ン(まんちゃん)』でかつての雰囲気に浸ったら、さぁ、お目当ての居酒屋へ......。
まずは昨年オープンしたばかりのニューウェーブな店、『Hirosaki Rice Wine(ヒロサキ ライス ワイン)』へ。女性オーナーは日本酒の利き酒師であり、太田さんも利き酒セットを「イカ塩辛のピザ」とともに愉しみます。続いて、創業35年、津軽の郷土料理が楽しめる居酒屋 『土紋(どもん)』へ。帆立貝の殻に、だし汁と味噌、ネギ、帆立などを入れて卵をといた郷土料理・貝焼き味噌で、地酒を堪能します。
- # 15 青森・弘前でレトロモダン探訪
- 09/06 (水) 22:00 ~ 23:00
- 10/02 (月) 26:00 ~ 27:00
- 10/17 (火) 10:30 ~ 11:30
- #1
- 長崎・五島列島
- #2
- 長崎・佐世保
- #3
- 新潟市
- #4
- 新潟・長岡
- #5
- 能登・七尾で古民家酒場めぐり
- #6
- 日本映画の聖地"鎌倉市大船 役者気分で一献
- #7
- 湘南の古都・鎌倉をめぐる
- #8
- 能登半島・輪島で海の幸三昧
- #9
- "名水の地"熊本で銘酒を愉しむ
- #10
- 熊本・天草で世界遺産をめぐる
- #11
- 殿さま気どりで一献!駿府・静岡で海の幸三昧
- #12
- 東京・神楽坂で隠れ家風の名店をめぐる
- #13
- 相模の城下町・小田原で 旬の地魚を味わう
- #14
- 秋田・能代 みちのく名酒場をめぐる
- #15
- 青森・弘前でレトロモダン探訪
- #16
- 福島・会津若松の老舗名酒場
- #17
- 冬の富山で旬の魚を味わう
- #18
- 蜃気楼の町 富山・魚津で海の幸三昧
- #19
- 東京 洗足・大岡山 "都会のオアシス"の名酒場
- #20
- 観音裏 江戸の粋と人情の街を味わう
- #21
- 熱海 人気再燃中の温泉地の魅力を探る
- #22
- 焼津 駿河の港町でマグロ堪能
- #23
- 神戸 魚介三昧で銘酒に酔う
- #24
- 明石 瀬戸内海の恵みを味わう